大崎でダイビング
天気 気温 24度 水温 25.5度
はいさい!
今日は昨日よりもいい天気となり、少し海況もよくなりました陸にいると気持ちよく過ごしやすい気温でしたが海上は少し肌寒い感じでした。
そんな今日はリピーターのHさんが到着ダイブで参加され、2日目のYさんと一緒に2ダイブしてきました。
ポイントは大崎に向かいました。
1本目は「アカククリの根」にエントリーです。Yさんはライセンス講習2日目でしたが昨日のうちにすべてのスキルをクリアーしていたので今日はうまく中性浮力を取りながらファンダイブを楽しみました。
ハナヒゲウツボの幼魚も健在でした。細くて黒いので見落としそうになります。
2本目はカメを探しに「フリーウェイ」にエントリーです。
最初にカメを探しに沖の方を探索です。すると・・・
ウミガメ君発見です。まだ子供サイズでした。ゲストさんと挟み打ちです。
しばらくゆっくりと一緒に泳ぐことができました。
カメの後は浅場に行き、綺麗なサンゴとデバスズメダイの群れを見てきました。
このポイントの浅場は大崎でも一番綺麗だと思います。
その他、カクレクマノミやアカヒメジの群れ、ニセアカホシカクレエビ、チョウチョウコショウダイ、なども見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
最近のコメント