東海岸を大満喫!
天気 時々
気温 30度 水温 28.5度
はいさい!
今日は少し天気も良くなりましたがまた風向きが北に変わり東シナ海側は大荒れとなった一日でした。
今日は2日目のYさん親子と東海岸(太平洋)のポイントを大満喫してきました。
1本目は地形のポイント「大浜マルベ石」に潜ってきました。透明度も悪いかと思っていたら水面だけ悪く、下はスコ~んと抜けて気持ちよかったです。
その他、クロユリハゼやカクレクマノミ、ハマクマノミ、サザナミヤッコ、ハゲブダイの群れ、など見れました。
2本目は「宮良湾マダラトビウェイ」に潜ってきました。ここではマダラトビエイが時々見れるポイントです。今日はラッキーなことに逢うことができました。
この砂紋に見とれていたら正面からホワイトチップが接近してきました
その他、クマノミ、ハマクマノミ、カクレクマノミ、ハナゴイ、グルクンなども見れました。
3本目は「真栄里ケーブ」にエントリーです。
その他、カスリフサカサゴやダンゴオコゼ、セダカギンポ、ハマクマノミ城、なども見れました。
今日はかなり満足のいく3ダイブでした。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント