久しぶりのマンタ!
天気 時々
気温 29度 水温 28度
はいさい!
今日も朝から曇りの天気の石垣島でした。だいぶ秋を感じさせる気候になりましたね
そんな今日は山口からお越しのリピーターTさんと埼玉からお越しのリピーターKさんがファンダイビングで参加してくれました。
今日は久しぶりに南風が吹いていたのでマンタ方面に行くことにしました。
1本目は御神崎にエントリーです。
透明度はとてもよかったです。
その他、セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、ハナゴイ、クマノミ、ハタタテハゼ、ウツボの幼魚、なども見れました。
2本目はTさんがまだ石垣でマンタを見たことがなかったのでのマンタスクランブルに行ってきました
しばらく海が荒れていてこれなかった久しぶりのマンタスクランブルです。
エントリーしてすぐにマンタに遭遇できました
今日は計3匹のマンタに逢うことができました。ずっと見れたので大満足です。
3本目は崎枝ビッグアーチにエントリーしました。
オニヒトデが多いのでちょっと気をつかいます。オニヒトデを食べてくれるサザナミフグもたくさんいて僕たちによってきていました
ここではウスモモテンジクダイの群れやサザナミヤッコ、ハナゴイ、カクレクマノミ、ダンゴオコゼ、オオアカホシサンゴガニなども見れました。
そろそろ太陽出ないかな・・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント