天気
気温 27度 水温 28度
はいさい!
今日は朝から曇りの天気となり涼しくて秋らしい天気となりました
そんな今日はファンダイブで参加のKさん夫妻と体験ダイブで参加のOさんと海に行ってきました。
皆さん初めての石垣島でマンタが見たいということでしたが残念ながら
今日もまだマンタ方面は波が高くて向かうことはできませんでした。ということで島影の大崎でのんびり2ダイブしてきました。
1本目はKさん夫妻がエントリーです。
ウミガメ目的で潜ってしばらくしてウミガメ君に逢えましたが写真にはうまく撮れませんでした。
かわいいカクレクマノミも見れました。
その他、ハタタテハゼやクロユリハゼ、モンガラカワハギ、ニセアカホシカクレエビ、アカホシカニダマシ、テングハギ、アカマツカサなども見れました。
この間にOさんは助っ人のアカネとスノーケリングです。
綺麗なサンゴを満喫です。
サンゴ近!
この辺はまだオニヒトデの被害が少ないです。
2本目はハナゴイリーフで潜ってきました。
ここで体験のOさんもエントリーです。
光っているウコンハネガイです。
アカネハナゴイとキンギョハナダイの群れも綺麗でした。
その他、リングアイジョーフィッシュやウメイロモドキ、オニカサゴなども見れました。
体験のOさんはその頃、ロクセンスズメダイに囲まれていました。とくに餌付けしてるわけじゃないですよ
午後からは体験のOさん2ダイブ目をエントリーです。
2本目とあってかOさんはめっちゃ上手に泳げていましたよ
ウミヘビとのツーショットもうまく撮れてます。
その他、ガーデンイールやカクレクマノミ、ハナビラクマノミ、バブルコーラルシュリンプなども見れたそうです。
最後はみんなで「はいチーズ
」
どうやら大崎の沖でイルカが出たみたいだったので帰りの船で少し探しましたが見れませんでした。
最近のコメント