カメOK!マンタは・・・?
天気 時々 気温 32度 水温 29.5度
はいさい!
今日も穏やかな天気となりましたが少し蒸し暑い一日でした。
そんな今日は神戸からお越しのMさんと先月末にシーンでライセンスを所得したHさん姉妹とお友達のYさんがファンダイビングで参加してくれました。
今日のリクエストはウミガメとマンタでした。
1本目はMさんとマンツーマンで大崎ミノカサゴ宮殿に潜ってきました。
バラバラではありましたがメインの根には10匹ほどのハナミノカサゴがいました。
その他、ベンテンコモンエビ、アカククリ、アカネハナゴイ、オニダルマオコゼなども見れました。
2本目はリクエストのカメさんを探しに御神崎に潜りました。
今日の御神崎は最高に透明度がよかったです。
リーフの割れ目にはウスモモテンジクダイがぎっしり詰まってます。
かき分けながら前進!
その他、クマノミやテングハギの群れ、ハナゴイの群れなども見れました。
ラスト3本目はマンタスクランブルにエントリーです。
昨日も見れたので今日も余裕で見れるかなと思いエントリーしてみると・・・・。
まわりは出ている様子がなく、ダイバーはマンタを探しまわってる状態、スノーケラーも探しまわっていて結局僕たちもマンタに逢うことができませんでした。ちょっと残念ですが自然のことなので仕方がないですね。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
最近のコメント