初ファンダイブ
天気 時々
気温 31度 水温 29.5度
はいさい!
今日は天気は良かったのですが台風15号の影響があり北風の強い一日となり海は少し荒れていました。
そんな今日は昨年、シーンで体験ダイビングをされたKさん夫妻が先日沖縄本島でライセンスを取って石垣島に潜りに来てくれました
希望はマンタでしたが波が高すぎて今日は東海岸の太平洋で潜ってきました。Kさん夫妻はライセンスを取って初ファンダイビングということです。
1本目は透明度のいい宮良トカキンの根に潜ってきました。流れが少しあり、大物も期待できましたが大物は現れてくれませんでした。
その他、ハナゴイやグルクン、カスミチョウチョウウオ、ミゾレウミウシなども見れました。
2本目は地形が面白い大浜マルベ石に潜ってきました
普段曇っているときに潜ることが多いこのポイントですが晴れてるときに潜ると光が穴の中に差し込んで綺麗です。
今日は風の強い一日でしたが海の中は透明度もよく、楽しく潜れました
それにしても台風15号の動きが遅く、とても厄介です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント