防災の日
天気 時々
気温 32度
はいさい!
早いことに今日から9月ですね
関西方面の方、台風12号に気を付けてくださね。
さて、今日は防災の日でしたね。3月11日のことがあり今年は全国的にかなり意識した防災の日だったんじゃないでしょうか?
石垣島では明日、島全体の大規模な防災訓練が行われます。自衛隊も700人ほど石垣島に来ていて、ヘリコプターなども使われる本格的な訓練らしいです。なぜかというと石垣島は240年ほど前に過去最大の津波に襲われたことがあるからです。慰霊碑には津波の高さは84mと書かれています。想像がつかない高さですね。山の上に逃げるしかない感じです。
明日はどんな訓練になるんでしょうか・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント