最高のパナリ&黒島ダイビング
天気 気温 32度 水温 29.5度
はいさい!
台風15号の動きが気になる今日ですが、石垣島は朝からとてもいい天気となりました。風も少し弱まり海も少し穏やかになった1日でした。
そんな今日は2日目のOさんグループ4名と東京からお越しのKさんとNさんがファンダビングで参加してくれました。今日は皆さん2ダイブを希望されていたので朝もゆっくり出港でした。
1本目は1年ぶりにパナリに行ってきました
今日のパナリは透明度も良し、他のショップさんもおらず貸切状態でのんびり気持ちのいいダイビングができました
その他、ハナミノカサゴやカクレクマノミ、スカシテンジクダイ、グルクン、タテジマキンチャクダイの幼魚、イソギンチャクエビなども見れました。
2本目は黒島仲本ケーブに潜ってきました
今日の黒島もスーパーブルーの海が広がっていました。
ケーブの中も太陽の光が差し込んでとても綺麗でした。
その他、アカククリやリュウキュウハタンポの群れ、グルクン、エリグロギンポなど見れました。
今日はほんとに気持ちのいい2ダイブでした
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
最近のコメント