クマノミ&地形を満喫
天気 気温 27度 水温 29度
はいさい!
台風15号が遠ざかりちょっと涼しくなりました。今日も北風が冷たかったです。
そんな今日はファンダイビング4名と体験ダイビング2名のゲストさんが参加してくれました
リクエストはみんなマンタですが今日もまだ川平方面は波が高い状態だったので断念です。昨日、宮良湾で水面マンタが出たので今日はそれを狙って1本目に宮良湾へ行ってきました
体験チームはスノーケル。ダイバーは水面マンタを気にしつつ潜ってきました。
残念ながらマンタは現れませんでした
ハナビラクマノミやクマノミ、そしてカクレクマノミ、ハマクマノミ城など見てきました。クマノミ城はなかなか群れてる感じが写真に撮れないです。
2本目はこの一週間で4回も潜ってる大浜マルベ石で地形を満喫してきました体験ダイビングのお二人もここでエントリーです。初めての体験ダイビングのお二人でしたがあっという間に海底までたどり着き、落ち着いて潜れていました。カクレクマノミも見てきたそうです。
最近、ちょっと気に入ってるトライアングルケーブ。水中のパワースポットシリーズにしよっと。
明日は久しぶりに東シナ海で潜ろっとマンタ行けるといいけど・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
最近のコメント