« カメ&サンゴ | トップページ | マンタ&カメ »

竹富南を満喫

天気 晴れ 気温 32度 水温 29度

はいさい!

今日も朝から暑い一日でした。今日は2日目のTさんとマンツーマンダイビングに行ってきました。ポイントは竹富南の3か所です。

3か所とも水深10m~14mの砂地ポイントです。

1本目ではジャガイモサンゴの群生に群がるデバスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れ、グルクンの稚魚の群れなど見ながらゆっくりまわってきました。

A

2本目ではしばらく住み着いているオオモンカエルアンコウとピンクのカエルアンコウをはじめ、キンメモドキの大群、そしてウルマカサゴ、ハダカハオコゼ、オニダルマオコゼ、ヤシャハゼなどいろいろ見れました。

A1 A2 Z3

3本目はスカシテンジクダイの群れやグルクン稚魚の群れ、タテジマキンチャクダイの幼魚やシライトウミウシ、和名のついていないウミウシ、そしてツカエイのような大きなエイが見れました。

A3_2 A4

最近の砂地ポイントはキンメモドキやスカシテンジクダイが増えて面白いです。

|

« カメ&サンゴ | トップページ | マンタ&カメ »

ダイビング」カテゴリの記事