フォトコンパーティー
天気 晴れ 気温 31度
はいさい!
今日も暑い真夏日となりました。海はお休みでした。
さて、11日の夜に開催された石垣島ダイビングフェスタのフォトコンパーティーの結果です。
今年は震災の影響で参加者が少ないかなと思っていましたが会場はたくさんの参加者が訪れていました。フォトコンテストの前には余興も行われ会場はかなり盛り上がりを見せました。
今回のフォトコンの応募は約150枚ほどありました。「ビギナー部門」「マクロ部門」「自由部門」「当日部門」の4部門での表彰です。本当ならば「マンタ部門」があったのですが期間中にほとんどマンタが出ておらずマンタの写真が応募されなかったのでなくなっていました。
シーンからは先日400本記念を迎えたNさんがフォトコンにエントリーしました!出した部門は「マクロ部門」と「自由部門」です。
そして各部門の佳作に選ばれた人たちが次々と呼ばれちょっとドキドキもんです。しかし、なかなかNさんの名前は呼ばれません。そして佳作の発表は終わってしまいました。これはもしかして・・・入賞?の可能性が出てきました。
次々と当日部門、ビギナー部門の入賞者が決定して、あとはNさんが応募したマクロと自由部門となりました。
いよいよマクロ部門の発表です。ドキドキ・・・ちょっとは自信がありましたが残念ながら無クロ部門では呼ばれることはありませんでした。
そして残すは自由部門の発表です。さらにドキドキ、ドキドキ・・・・するとNさんの名前が呼ばれました!なんと銅賞に入選です。おめでとうございます!Nさんもびっくりした表情。ちょっと興奮気味で舞台に呼ばれ審査委員長の鍵井氏のコメントも覚えてなかったそうです。でもほんと選ばれてよかったです。商品もかなりいい物をもらっていました。来年はグランプリを目指してくださいね。
タイトル「美肌でしょ!?」
タイトル「八重山ブルーのカーテン」
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント