カメ&光
天気 晴れ時々雨 気温28度 水温 25.6度
はいさい!
昨日と今日は梅雨休みって感じの晴れ間が広がりました。ただ時々雨も降りました。そんな今日は久しぶりに海に行ってきました!ゲストはリピーターのOさんです。
Oさん昨日、川平のショップさんでマンタを見てきていたので今日はカメを見に行くことにしました。
1本目は御神崎のカメポイントにエントリーです。いつもよくいる場所まで行くとソフトコーラルの上でのんびりくつろいでるカメさんを発見。近づいて写真を撮ってるとちょっと嫌そうな感じでゆっくりと水面に向かって泳よぎ去って行きました。その後はハナゴイの群れやクロハコフグ、ハナビラクマノミなど見てきました。
2本目は少し曇ってきましたが崎枝迷路にエントリーしてきました。ここでは小型のクジラらしき骨を見てきました。骨の近くにはコブシメもいました。その他、カクレクマノミやセジロクマノミも見てきました。
2本目を終えて船に上がると雨が降り始めてお昼休憩中まで降っていましたが3本目直前に晴れてきたので3本目は光のカーテンが綺麗な御神崎エビ穴に潜ってきました。穴に来た時は少し太陽が雲に隠れていましたが5分ほど待ってると太陽も出てくれて綺麗な光のカーテンが見れました。その後沖に行くとまたまたカメさんがいたので一緒にゆっくり泳いできました。3本目を終えるとまた雲が増えていたのでほんとグッドタイミングって感じのダイビングでした。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント