到着2ダイブ
天気 晴れ 気温 30度 水温 27度
はいさい!
台風2号が沖縄地方に接近しつつ中、今日はとってもいい天気の一日となりました。そんな今日は東京から朝一の直行便で来られたKさんと到着2ダイブに行ってきました!船を昨日のうちに台風対策で揚げてしまっていたので今日はブルーナさんに乗り合いをさせていただきました。
今日は1本目、2本目とも名蔵湾で潜ってきました!
1本目ではアカククリの大群をはじめ、ハリセンボン、ニセアカホシカクレエビ、ハタタテハゼ、メレンゲウミウシ、クマノミ、そしてちょっとレアなクマドリカエルアンコウが見れました。カエルアンコウはゆっくり胸鰭で歩いて少し場所を移動している姿が見れてとてもかわいかったです。
2本目はサンゴが綺麗なポイントにエントリーです。ユビエダサンゴとサオトメシコロサンゴの群生の周りにはデバスズメダイが群れていて綺麗でした。その他、大きなハナミノカサゴやイシガキリュウグウウミウシ、コナユキツバメガイ、ネオンテンジクダイ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、イソバナガニなどが見れました。
台風2号は少し速度が速いので明日の午後には影響が出てきそうな感じです。明日はショップの台風対策をする予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント