« 到着ダイブ | トップページ | 寒いぞ »

ギンガハゼ&温泉

天気 曇り時々晴れ 気温 24度 水温 23.5度

はいさい!

今日は思ったより雲の多い天気となりました。そして2日目のTさんと海に行ってきました!

リクエストでギンガハゼを写真に撮りたいということだったので大崎東のだるまの根に潜りました。ここのギンガハゼはあまり人に慣れていないのですぐに引っ込んでしまい撮影が難しいです。6個体ほどいたので引っ込んでは次のギンガハゼとまわる感じで見てきました。

A1 ギンガハゼ

A コブシメ

A2 ホシゾラウミウシ

その他、オイランヨウジやリュウキュウハタンポノ群れ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、イソバナガニなど見てきました。

2本目もTさんの希望でもう一度ギンガハゼを撮りたいということで同じポイントで潜ってきました。

3本目は体が冷えていたのでサンゴも綺麗な竹富海底温泉で潜ってきました!

A3 温泉の出口で暖まるTさん。

A4 綺麗なサンゴの中にはセジロクマノミも。

A5 サンゴの隙間をチョロチョロとテングカワハギ。

その他、ニセアカホシカクレエビやカクレクマノミ、ハナビラクマノミ、ロクセンヤッコの若魚など見れました。

|

« 到着ダイブ | トップページ | 寒いぞ »

ダイビング」カテゴリの記事