小浜、西表ダイブ
はいさい!
今日は朝からあまり天気が良くなく、雨が降ったりやんだりの1日となりました。今日もサーフダイブさんに乗合をさせてもらいSさんとマンツーマンダイブしてきました。
1本目は小浜島の北側にあるオランダ口で潜りました。ここでは水路の奥でマダラエイと遭遇しました。Sさんの真下を通って水路から出て行きました。その他、カクレクマノミやクロスジアメフラシ、リュウキュウキッカサンゴなど見てきました。
2本目はヨナラ水道を横断して西表側のポイント、のばるというところで潜ってきました。ここでは泳いでいるホワイトチップを見ることができました。写真には撮れませんでした。その他、ハナゴイやセジロクマノミ、カクレクマノミ、など見れました。
3本目は高那崎にエントリーです。ここでもリーフとリーフの割れ目などを通って地形を楽しんできました。割れ目に差し掛かった時に奥から大きなロウニンアジが出てきてびっくりしました。ユメウメイロの群れやリュウキュウハタンポの群れ、サンゴの中にすむカスリフサカサゴやダンゴオコゼ、オオアカホシサンゴガニなど見てきました。
明日も雨降るかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント