竹富南で3ダイブ
天気 晴れ 気温 22.5度 水温 23.5度
はいさい!
今日も朝からいい天気となりましたが気温は思ったより上がらず海の上は少し肌寒い一日でした。2日目のNさんと今日は竹富南で3ダイブしてきました!
1本目は1月か2月ごろにオオモンカエルアンコウを見つけたポイントにエントリーしました。さすがに2カ月以上も経ってるといなくなっていましたね。それからやたらと海底に海藻が大発生していました。
ムラサキウミコチョウ、その他ガーデンイール、ヨスジフエダイなど
2本目はジャガイモサンゴの根パートⅡでのんびり癒しダイビングしてきました。
その他、ニセゴイシウツボやシライトウミウシ、スカシテンジクダイの群れ、デバスズメダイの群れなど見てきました。
3本目はリトルクリチャーズホームにエントリーです。
写真慣れしているカクレクマノミ君、下にはアカホシカニダマシも。
その他、ミヤケテグリやニセアカホシカクレエビ、シライトウミウシ、サカサクラゲなど見てきました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント