竹富南マンツーマンダイブ
天気 晴れ 気温 22度 水温 25度
はいさい!
早いことに今日から11月ですね。今日は久しぶりに晴れの天気となりましたが北風が吹いて肌寒い一日となりました。そんな今日は3日目最終日のTさんとマンツーマンでダイビングに行ってきました。
ポイントは竹富南です。今日の竹富南は透明度があまり良くなかったのでマクロ重視のダイビングをすることにしました。
1本目ではオキゴンベやフタイロハナゴイ、ハナハゼ、クマノミ、カクレクマノミ、アカホシカクレエビ、ニセアカホシカクレエビ、ミヤケテグリなどが見れました。
2本目はケラマハナダイの群れやキリンミノ、オトヒメエビ、オニカサゴ、ガーデンイール、ヤシャハゼなどが見れました。
3本目はヨスジフエダイの群れ、グルクンの群れ、デバスズメダイの群れ、コブシメ、ハナミノカサゴ、タコ、などが見れました。
今日の竹富南は水温が25度を切っているところもありいよいよ寒い時期が来たのかなと感じた一日でした。
| 固定リンク
« 黒島ダイブ | トップページ | 200本記念ダイブ »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント