マンツーマンダイブ
天気 雨のち曇り 気温 30度 水温 29度
今日は朝から激しい雨が降ったりと久しぶりに荒れた天気となりました。そんな悪天候にも負けず今日は大阪からお越しのTさんとマンツーマンでダイビングに行ってきました。今日は竹富南で3ダイブでした。
1本目ではスカシテンジクダイの群れやキンメモドキノ群れ、グルクンの群れ、ギンガハゼ、オニダルマオコゼ、アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイ幼魚、そしてタツノハトコなどいろいろ見れました。
2本目はジャガイモサンゴの群生をはじめ、スカシテンジクダイの群れやデバスズメダイの群れ、ソリハシコモンエビ、ミカヅキコモンエビ、リュウグウウミウシ、ハマクマノミなどを見てきました。
3本目ではケラマハナダイの群れやガーデンイール、キリンミノ、カシワハナダイ、そしてニシキフウライウオが見れました。明日は天気と海況が回復するといいけど・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント