マンツーマンダイブ
天気 晴れ 気温 32度 水温 30.4度
はいさい!
台風11号が発生してしまいましたね。久しぶりに直撃コースです。このままの進路で来ると18日の夜から19日の朝方まで暴風域に入りそうです。昨日はそのため午後から台風対策で船を陸揚げして台風に備える準備で少しバタバタした1日でした。
さて、昨日はログを書けなかったので昨日のログを書きます。昨日は関東からお越しのNさんが午前中の2ダイブ希望でファンダイブに参加してマンツーマンで潜ってきました!
1本目は大崎ハナゴイリーフにエントリーです。ここではエントリー直後にカマスの大群に遭遇です。もう少し増えれば渦を巻きそうな感じの大群でした。その後はカクレクマノミやイソギンチャクエビ、ウコンハネガイ、アカネハナゴイ、アオヤガラの群れ、エンマゴチ、黄色のジョーフィッシュなどが見れました。
2本目は大崎アカククリの根にエントリーです。ここではニシキフウライウオがいると聞いたので探しに行くと大小の2匹のペアを発見しました。久しぶりに見た気がします。その後はアカククリやヤマブキハゼ、オドリハゼ、バブルコーラルシュリンプ、カクレクマノミ、オラウータンクラブなど見てきました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント