カメは?マンタは?
天気 晴れ時々雨 気温 32度 水温 30.8度
はいさい!
今日は少し雲く時々スコールが降ったりした一日でした。そんな今日はリピーターのOさんとSさんはファンダイブで参加してくれました。リクエストでマンタが挙がったので今日もマンタ方面でのんびり2ダイブしてきました。
1本目はカメを見ようと御神崎にエントリーです。今月は遭遇率100%だったので今日も自信を持ってエントリーをしたのですが今日は留守のようでした。後半に戻ってくるかなと思いましたが後半もいつもの場所には戻ってきてくれませんでした。ここではクマノミやセジロクマノミ、ハナビラクマノミ、ハタタテハゼ、ゼブラハゼ、ダンゴオコゼなどを見てきました。
2本目は希望のマンタスクランブルにエントリーです。昨日もじっくり見れたので今日も余裕で見れると思いきや、待っても待ってもマンタの姿は現れません。後半は少し泳いで探しましたが結局今日はマンタを見ることができませんでした。でもお二人は2年前に3匹ほど見ているので今日はついていいなかったということで終わりました。マンタは見れませんでしたがここではサザナミフグや大きなケショウフグ、レアなハクテンカタギ、クロヘリアメフラシ、メガネゴンベ、クマノミなど見てきました。今日はカメとマンタ両方はずしてしまいちょっとついていない一日でした。明日は少し天気が崩れそうです。
| 固定リンク
« 久しぶりのマンタ | トップページ | 草抜き作業 »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント