温泉ダイブ&のんびりダイブ
天気 晴れ時々曇り 気温 34度 水温 30度
はいさい!
日が11日になってしまいましたが10日のブログです。今日も石垣島は暑い一日でした。そんな今日は昨日潜られたYさんの奥さんが今日はお子さんの子守りを後退してファンダイビングに参加してくれました。
1本目は竹富海底温泉にエントリーです。いつものフルコースでメインで沸いている温泉を体験して砂風呂→泡風呂とまわり、最後はサンゴ畑でのんびりカクレクマノミやハナビラクマノミ、セジロクマノミ、デバスズメダイの群れ、ノコギリダイの群れなどを見てきました。
2本目は浜島東でのんびりロングダイブです。ここではキンメモドキノ群れ、スカシテンジクダイの群れ、デバスズメダイの群れをはじめ、ハナミノカサゴやハダカハオコゼ、そしてヤッコエイなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント