の~んびりダイブ
天気 晴れ 気温 34度 水温 30度
はいさい!
今日も石垣島は暑い一日となりました。そんな今日はリピーターのO君と滋賀県からお越しのNさんがファンダイブで参加してくれました。お二人ともベテランダイバーなので今日はのんびり、まったりダイビングしてきました。
1本目は御神崎灯台下にエントリーです。ここではカスミの根まで行きカスミチョウチョウウオの群れやアカネハナゴイの群れ、カスリフサカサゴ、ダンゴオコゼ、コクテンフグ、などを見てきました。
2本目は崎枝迷路にエントリーです。今日はちょうど太陽が真上から差していたので穴の中は綺麗に光のシャワー、光のカーテンが見れました。その他、クマノミ5種類やグルクマの群れ、サンゴ畑など見てきました。
3本目はマンタスクランブルにエントリーです。今日は2匹のマンタが見れました。マンタ以外でもクロヘリアメフラシやバラフエダイ、ハクテンカタギ、そしてサザナミフグとゴマモンガラがオニヒトデを食べているシーンも見れました。
明日も今日のメンバーでのんびりダイブの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント