名蔵湾まったりダイブ
天気 雨時々曇り 気温 30度 水温 28度~30度
はいさい!
今日は久しぶりに雨の天気となりました。昨日、沖縄は慰霊の日で学校や役所は休日でした。さて、そんな今日は2日目に潜ったリピーターのKさんとマンツーマンでのんびり3ダイブしてきました。向かったのは名蔵湾です。今日の名蔵湾は水温がやたら高く、ぬるいって感じがしました。浅いところは31度もあるところもありました!
今日3ダイブで見れた魚はアカククリの群れ、アカククリの若魚、チリメンヤッコ、ニセアカホシカクレエビ、イソマグロ(小)、カスミアジ、グルクンの群れ、ニシキテグリ、スカシテンジクダイの群れ、ネオンテンジクダイの群れ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、スナゴチ、オニダルマオコゼ、ギンガハゼ、ナンヨウハギの幼魚、スミツキベラの幼魚、ミゾレウツボ、クモウツボなど、などたくさんの魚たちが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント