マンタ乱舞
天気 晴れ 気温 31度 水温 27.4度
はいさい!
今日も石垣島は真夏日と暑い一日となりました。そんな今日は2日目のYさん親子とリピーターのMさん5名グループが参加してくれました。今日はスノーケル、体験ダイブ、ファンダイブのコースを助っ人2名と一緒にご案内してきました。皆さんのリクエストはマンタだったので午後からマンタスクランブルへ行くことにして午前中は崎枝迷路でスノーケリング&ダイビングをしました。ダイバーはここでクマノミ5種類や光のカーテン、サンゴ畑などをのんびりと見てまわってきました。スノーケリングチームも綺麗なサンゴ礁を満喫しました。透明度もよかったのでとても気持ちよかったです。そして午後からはいよいよマンタスクランブルへ。今日のマンタスクランブルは今年来た中で一番マンタが乱舞していました。一視野に5匹のマンタが入り、宙返りをしたりと乱舞、ダイバーは写真を撮り放題だし、みんなの真上を何度も通ってくれたりしていました。マンタにまぎれてモヨウフグも泳いでいました。スノーケルチームも水面からばっちりマンタを見ることができました。今日のマンタスクランブルはみなさん納得がいく大満足でした。毎日このくらい出てくれるといいですね。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント