竹富ダイブ
天気 晴れ時々曇り 気温 24度 水温 24,5度
はいさい!
今日は昨日と一転して暖かい天気のいい一日となりました。そんな今日は到着ダイブでリピータのTさんが来られ、Hさんを加えて午後から2ダイブしてきました。向かったポイントは竹富南です。
1本目は「パラダイス銀河」にエントリーしてギンガハゼを見てきました。最初、2匹が顔を出していましたが近くを魚が通って1匹は穴の中へ引っ込んでしまいました。その他、タテジマキンチャクダイの幼魚やイソギンチャクエビ、ウツボをクリーニングしているベンテンコモンエビ、テンスの幼魚などが見れました。
2本目は「ジャガイモサンゴの根パートⅡ」にエントリーです。ジャガイモサンゴの群生に群がるデバスズメダイの群れが綺麗でした。その他、ガーデンイールや大きなシラクロベラ、スカシテンジクダイの群れ、ミカヅキコモンエビ、ハダカハオコゼなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント