黒島ダイビング&スノーケリング
天気 晴れ 気温 26度 水温 24.5度
はいさい!
今日は久しぶりに穏やかないい天気となりました。そんな今日は神奈川からお越しのOさんファミリー4名がスノーケリングで参加してくれたのと石垣短期在住のHさんがファンダイブで参加してくれました。最高のダイビング&スノーケリング日和となった今日は久しぶりに黒島へ行ってきました。
午前中はV字ポイントと仲本ケーブでダイビング&スノーケルをしました。透明度もまずまずで穴の中は太陽の光も差し込みとても神秘的で奇麗でした。見た魚はハナゴンベやシライトウミウシ、ミゾレウミウシ、オラウータンクラブ、アカヒメジ、アカマツカサ、アカククリ、リュウキュウハタンポ、チョウチョウコショウダイなどでした。スノーケルのOさんファミリーも水面からドロップオフやリーフの隙間から出てくるダイバーの泡など見て楽しんでいました。
午後からは砂地のポイントでスノーケル&ダイビングです。ここではスカシテンジクダイの群れやサカサクラゲ、トガリエビス、キンギョハナダイ、ニセアカホシカクレエビ、オビイシヨウジなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント