到着2ダイブ
天気 曇り 気温 26度 水温 24度
はいさい!
今日は雲の多い天気となりましたが気温は26度まで上がり暖かい一日となりました。そんな今日は三重県からお越しのSさんが午後から到着ダイブで参加してくれました。
1本目は「三ツ石東」へ潜りました。ここはいつ来てもサンゴが奇麗です。ここではミゾレウミウシやちびイソマグロの群れ、コクテンサザナミハギ、テングカワハギ、ウミウシカクレエビ、イロブダイの幼魚、クマノミ、オラウータンクラブ、ハナミノカサゴなどいろいろ見れました。
2本目は「浜島東」の波穏やかで浅いポイントへ潜りました。ここではヨスジフエダイの群れやスカシテンジクダイの群れ、アカマツカサの群れ、ニセアカホシカクレエビ、ミゾレウツボ、ヤッコエイ、オニダルマオコゼ、キイロサンゴハゼ、などここでもたくさんの魚たちを見ることができました。明日もSさんとマンツーマンダイブの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント