石垣島トライアスロン&半日スノーケリング
天気 曇り時々晴れ 気温 25度 水温 25度
はいさい!
昨日までは全国的に冷え込んだ日となったようですね。今日は石垣島も時折晴れ間が出て暖かい一日となりました。石垣島では年に一度のトライアスロンが開催されました。全国からアスリートたちが集まり1500人を超える大会となりました。午後からはプロの選手が参加するワールドカップも開催されました。午前中は一般の部が開催され、まだうす暗い朝6時から集合してスイムのレスキューボランティアで参加してきました。今年もとくに溺れる選手などはおらず、無事に競技を見守ることができてホッとしました。
さて、そのトライアスロンが終わった午後からはそのトライアスロンに参加されたAさん夫妻と半日スノーケリングに行ってきました。トライアスロンに参加されたのは旦那さんの方で2時間30分ほどで見事完走されたそうです。すごいですね。その疲れが少し残っていたようですが、がんばって出港し、サンゴの奇麗な大崎に行ってきました。今日は透明度も良かったです。お二人ともさすがに泳ぎは達者でスイスイと泳いでいました。今日はラッキーなことに1mほどのホワイトチップを見ることができました。しばらく僕たちのまわりを泳いでいましたが小さいので別に怖くもなく追いかけていました。それからコブシメがいるかなと思っていましたがすでに産卵は終わったのか今日は見ることができませんでした。その他、ハマクマノミやキンギョハナダイ、アカネハナゴイ、デバスズメダイ、アオヤガラなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
- 竹富南&黒島ダイビング(2024.12.02)
最近のコメント