の~んびりダイブ
天気 晴れ 気温 32度 水温 29度
はいさい!
今日は嵐の前の静けさといいますか穏やかないい天気となりました。ゲストにはリピーターのKさん夫妻と午後から到着ダイブでリピーターのIさんグループ3名がファンダイブで参加してくれました。Kさん希望で今日はの~んびり浅場で2ダイブということになったので午前中は「大崎東」で潜ってきました。ここでは水深が4mと浅いので今日は78分も潜ってしまいました。見れた魚はリュウキュウハタンポノ群れ、キンメモドキの群れ、スカシテンジクダイの群れ、奇麗なシャコ(モンハナシャコの若魚?)、ギンガハゼyg、ナンヨウハギyg、ムカデミノウミウシ、フタイロカエルウオSP、ミナミウシノシタなどいろいろ見てきました。
午後からはIさんグループを迎えて再出港。ポイントは「大崎ハナゴイリーフ」です。ここではチームを2つに分けてエントリーしました。僕のチームはハナヒゲウツボの幼魚やオシャレコンペイトウウミウシ、リングアイジョーフィッシュyg、黄色いジョーフィッシュ、キカモヨウウミウシ、アカネハナゴイ、などを見てきました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント