荒波を越えてダイビング
天気 晴れのち曇り 気温 30度 水温 29度
はいさい!
今日は台風17号の影響なのか少し風が強く波も高くなった一日でした。そんな今日は2日目のIさんグループ3名とカナダ、東京からお越しのYさんグループ4名が参加してくれました。
今日はおそらく一番海況が穏やかであろうと思った大崎へ向かいました。途中の名蔵湾は少し波が高く、船はよく跳ねましたが無事に到着です。1本目はダイバー2チームに分かれてアカククリの根にエントリーしました。そしてYさんグループの女性お二人はスノーケリングを楽しみました。ダイバーはここでアカククリやハナミノカサゴ、バブルコーラルシュリンプ、カミソリウオ、オニダルマオコゼ、オニカサゴの幼魚、カクレクマノミなどを見てきました。
2本目はハナゴイリーフにエントリーです。ここでもチームを分けてエントリーです。ここではハナヒゲウツボの幼魚やアカネハナゴイの群れ、イシガキフグ、モンガラカワハギ、ムチカラマツエビ、黄色のジョーフィッシュ、アカフチリュウグウウミウシなどが見れました。
| 固定リンク
« の~んびりダイブ | トップページ | 台風は? »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント