ダイビング日和
天気 快晴 気温 29度 水温 28度
はいさい!
今日は最高の秋晴れの一日となりました。そんな今日は昨日から潜られてるTさんグループ4名の貸切ダイブとなりました。リクエストでマンジュウイシモチとマンタが挙がっていたので今日は波も穏やかになったので朝一番にマンタスクランブルに向かいました。エントリーしてみるとマンタは出てない様子、しばらくメインの根で待っても回ってこなかったので探しに行きました。そこで、マンタではないですが2m近い巨大なマダラエイを見ることができました。そして、あきらめて浮上を初めて安全停止をしているときにラッキーなことにマンタがみんなの下を通り過ぎて行ってくれたのでした。残念ながら写真にはおさめれませんでした。
2本目はサンゴの奇麗な御神崎にエントリーです。天気も最高で今日のサンゴ礁はとっても奇麗でした。サンゴ以外ではノコギリダイの群れやクマノミ5種類、ワライボヤ、アオヤガラの群れ、テングカワハギなど見れました。
ラストはリクエストのマンジュウイシモチを見に名蔵湾ストロベリーフィールドにエントリーです。今日も名蔵湾はまずまずの透明度でした。ここで大、中、小のマンジュウイシモチをはじめ、アカククリの幼魚(15cm)やネズミフグ、ユメウメイロの群れ、グルクンの群れ、など見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント