100本記念ダイブ
はいさい!
今日も石垣島は曇ったり、小雨が降ったりとぐずついた天気の一日となりました。風も少し強く吹いていました。そんな今日は関西からお越しのTさんとKさん、そして関東からお越しのOさん夫妻がファンダイブで参加されました。今日はOさん夫妻が到着2ダイブを希望されていたのでTさんたちもその時間に合わせて午後からの出港となりました。向かったポイントは今日も大崎です。今日の大崎はすごいたくさんの船がとまっていました。1本目は屋良部ビーチ前のポイントでのんびりと潜ってきました。ここではシライトウミウシやバサラカクレエビ、ハタタテハゼ、バブルコーラルシュリンプ、ハマクマノミの幼魚、スミツキベラの幼魚、オニハタタテダイ、などが見れました。2本目は少し空いてきたハナゴイリーフに船をとめました。そしてここでOさん夫人が記念すべき100本目を迎えました。そこでエントリー前とエントリー直後に記念撮影を撮ってきました。その後、このポイントではハナゴイやアカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ハナヒゲウツボの幼魚、クロスジリュウグウミウシ、茶色のジョーフィッシュ、ウコンハネガイ、ニセゴイシウツボ、イロブダイの幼魚、ハナミノカサゴなど見てきました。明日も今日と同じメンバーで潜る予定です。海況が良くなるといいけど・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント