« 大崎&名蔵湾 | トップページ | 黒島ブルー »

竹富ダイブ

天気 晴れ時々曇り 気温 32度 水温 30度

ハイサイ!

今日も石垣島は晴れの天気となりました。海はまだ北うねりが入ってるようです。そんな今日は東京から起こしのOさん夫妻がファンダイビングで参加されました。リクエストはマンタ、地形、サンゴと挙がっていたのですが北風の影響でリクエストにはお答えすることができませんでした。そこで今日は竹富南で3ダイブしてきました。

1本目は「トカキンの根」にエントリーして大物を狙いましたが残念ながら大物は出ませんでした。ここではグルクンの群れや富士山模様のカスミチョウチョウウオの群れ、ハナゴイ、イシガキリュウグウウミウシ、セジロクマノミなど見れました。

2本目は砂地のポイント「ミドルブック」にエントリーです。最近、このミドルブックではヒレナガネジリンボウとヤシャハゼが見れるようになり数年前のハゼポイントとしても復活しつつあります。今日もこの2種とガーデンイール、ケラマハナダイ、オニダルマオコゼ、ハダカハオコゼ、スカシテンジクダイの群れ、シライトウミウシ、ナンヨウハギの幼魚など見てきました。

3本目は「ジャガイモサンゴの根」にエントリーしてデバスズメダイの群れやヨスジフエダイの群れ、グルクンの群れをはじめ、ハナミノカサゴの幼魚と成魚やキンギョハナダイ、ヤドカリなど見てきました。

明日はリクエストのポイントへ行けるかな・・・?C C1 C2 C3 C4 C5

|

« 大崎&名蔵湾 | トップページ | 黒島ブルー »

ダイビング」カテゴリの記事