のんびりダイブ
はいさい!
今日も石垣島はいい天気となりました。フィリピンの方では台風16号が発生しましたね。こちらに来ることは無さそうです。その影響もあるのか風は少し強い感じです。
さて、今日はリピーターのKさんとFさんそして午後から到着ダイブでSさんがファンダイブで参加してくれました。
午前中は大崎でのんびり2ダイブをしてきました。1本目ではアカククリやヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、ハナミノカサゴ、キリンミノの幼魚、カクレクマノミ、カミソリウオ、コブシメなどが見れました。2本目ではアオウミガメやリングアイジョーフィッシュ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ハナヒゲウツボの幼魚、クモウツボなどが見れました。
2本目を終えて一度港へ戻り、Sさんをピックアップして再出港です。マンタスクランブルへ向かおうとしましたが御神崎あたりから波が高くなっていたので断念して御神崎で潜ってきました。ここではソリハシコモンエビやニセアカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ユキンコボウシガニなどマクロなエビ、カニシリーズとなりました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント