大前&御神崎を満喫
天気 晴れ 気温 32度 水温 29度
ハイサイ!
連休4日目の今日も石垣島はいい天気となりました!今日は5名のファンダイバーと2名の体験ダイバー、計7名のゲストさんが参加してくれました。
まず向かったポイントは大崎です。1本目は「アカククリの根」でダイバーは2組に分かれてエントリー。体験のお二人もスノーケリング楽しんだ後にエントリーしました。ここではカミソリウオやアカククリ、巨大ハナミノカサゴ、ハダカハオコゼ、カクレクマノミ、クマノミ、ハマクマノミなどが見れました。体験お二人も上手に楽しそうに潜られていました。
2本目は2日目のMさんとTさんのみが「ミノカサゴ宮殿」にエントリーしました。ここでは珍しくホワイトチップに遭遇しました。そして、ミゾレウミウシやシライトウミウシ、ハナゴイ、アカネハナゴイ、ハナミノカサゴの若魚、ハマクマノミの幼魚など見れました。それから体験ダイブ2本目もここでエントリーしてきました。
ラスト3本目は少しうねりがありましたが「御神崎エビ穴」にエントリーです。透明度もよかったので気持ちよく潜れました。ここでは穴の中に差し込む光のカーテンや奇麗なサンゴを見て、ニセアカホシカクレエビやオラウータンクラブやナポレオン、ダツの群れ、クラカケチョウチョウウオ、エンマゴチなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント