サンゴ!・サンゴ!
天気 晴れ時々曇り 気温 32度 水温 29度
はいさ~い!
今日は台風の影響なのか風の強い一日となりました。そんな今日は久しぶりに海へ行ってきました。ゲストには大学院生のJさんがスノーケリングで参加してくれました。まず向かったポイントはサンゴの綺麗な「浜島東」です。ここでは青や白の枝サンゴの群生やデバスズメダイの群れ、グルクンの群れ、カスミアジ、クマノミなど見れました。しばらくすると潮も上がってきて少し波が高くなってきたのでポイントを名蔵湾の「石垣の塩工場沖」へ移動です。ここも予想以上にサンゴが綺麗で浜島東のようにカラフルな枝サンゴの群生や大きなテーブルサンゴ、なんとなくハートの形に見えるテーブルサンゴなどもありました。それからコブシメの子供やモンガラカワハギ、ハリセンボンなども見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント