マンタと撮影
天気 晴れ 気温 32度 水温 29度
はいさ~い!3日ぶりのつぼログです。6月30日に@ニフティーのココログがメンテナンスを行っていてその後、以前のブログにログインできなくなっていました。そこで今日から新たに登録したので少し変わりましたがよろしくお願いいたします。
さて、今日も石垣島はいい天気となりました。ゲストには関東からMさんIさんカップルが体験ダイビングで参加されました。最初に向かったポイントは崎枝です。ここでまずスノーケリングで浅場の綺麗な枝サンゴの群生を満喫しました。そしてそのままここで1本目をエントリーです。お二人は2本目にマンタ希望されていたので最初に浮力調整の練習やレギュリカバリー、マスククリアーの練習を行いました。お二人はすんなりとクリアーしてその後綺麗なテーブルサンゴの上を泳ぎながらハマクマノミやアオリイカ、キビナゴの群れなど見てきました。そして、いよいよマンタスクランブルへ。「見れるかどうかは運ですからね」なんて言いながら早速エントリーです。お二人は余裕の表情で海底まですんなりと潜っていきました。そしてメインの根までゆっくり移動して行くと、1匹のマンタがすでにホバーリングをしてくれていました。空いている場所につかまってじっくりとマンタを見ていると二人のすぐ後ろまでマンタが廻ってきてくれたのでマンタとのツーショットにも成功しました。ここ最近マンタ運が上がってきたかも~~。明日もマンタの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
最近のコメント