のんびりダイビング
天気 晴れ 気温 32度 水温 29度
はいさ~い!
今日も石垣島はすこぶるいい天気となりました。そんな今日も昨日潜られたMさんとのんびりダイビングに行ってきました!
今日は久しぶりに南方面向い、1本目はイソマグロ狙いで「竹富南トカキンの根」にエントリーです。最初に少し深場まで行き、ヤイトヤッコやトサヤッコなど見てきました。そして、根の上ではハナゴイやカスミチョウチョウウオの群れやグルクンの群れ、そしてそこに狙いのイソマグロが2匹まわって来てくれました。
1本目を終えるとこれまた久しぶりに黒島へ向かいました。今日は2ダイブだったので船を適当に止めてスノーケリングを楽しんで昼食をとり、2本目は「黒島テラピー」にエントリーです。久しぶりのテラピーはスカシテンジクダイやグルクンの稚魚が増えていてとても綺麗で癒されました。そして、ハナヒゲウツボもいつもの根にちゃんといてくれました。その他、ハダカハオコゼやカクレクマノミ、カスミアジ、イソギンチャクエビ、オビイシヨウジの幼魚など見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント